FTCJインドスタディーツアー2017春~インドの村で子どもに出会う、ボランティアの旅~ ※終了しました
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンのスタディーツアーで
ともだちを作りに、そして、忘れられない体験をしに行きませんか?
団体名 | 認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン | ||
---|---|---|---|
住所 | 〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6-6-5 3F | ||
TEL | 03-6321-8948 | FAX | 03-6323-6504 |
info@ftcj.com |
訪問国・地名 | インド |
---|---|
実施月 | 2017年2月25日(土)-3月4日(土) |
テーマ |
|
参加費 | 258,000円 ※詳細はツアー内容をご覧ください |
定員 | 20名 |
旅行形態 | 旅行企画 : 募集型企画旅行 旅行会社名 : 株式会社マイチケット 申し込み : 株式会社マイチケット |
ツアー内容 : フリー・ザ・チルドレン・ジャパン(FTCJ)では、インドの子どもが貧困から解放され 学校に通えるよう、村の自立を支援しています。
支援先の村を訪問し、子どもたちと交流したり、学校建設などのボランティアワークを行ったり、世界に変化を起こすために自分たちにできることを考えるワークショップをしたり、タージマハルなどの歴史的地域を訪れたりと、多くの学びがあるツアーです。
きっと、あなたにとって忘れられない時となるでしょう。
ぜひ、一緒にインドを体験しませんか。
そして、一緒に世界を変えよう!
参加費 : 258,000円
※旅行代金に含まれない費用:ビザ申請代金(インド入国にはビザ申請が必要です。)-航空保険料、成田空港使用料、現地空港税:約5,610円(2016年10月現在)-海外旅行保険:7,580円~10,780円(12歳以上69歳以下)
申し込み : 詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので、事前にご確認の上、お申込みください。
お申込みは下記までメールまたはお電話でご連絡ください。
株式会社マイチケット
TEL:06-4869-3444 E-MAIL:info@myticket.jp
DAY1 | 成田集合→デリーへ デリーのホテル泊 |
---|---|
DAY2 | 世界遺産タージマハル観光、夜行列車で支援先の村へ移動 |
DAY3 | ラジャスタン州ウダイプール到着!支援する村を訪問。支援プロジェクトについてのオリエンテーション、子どもたちと交流 |
DAY3 | ヨガレッスン、支援する村でボランティア、村人と交流 |
DAY4 | ヨガレッスン、支援する村でボランティア、村人と交流 |
DAY5 | ヨガレッスン、支援する村でボランティア、村人と交流、クンバルガル城砦観光 |
DAY6 | ウダイプール観光、ウダイプールからデリーへ移動後、国際線で、成田へ(機中泊) |
DAY7 | 成田へ到着 解散 |
BOPビジネスCDM植林Docue!GNH(国民総幸福)HIV/エイズKJ法NGO的生き方NO!人身売買・児童買春NPOハロハロODAPRAREDDプラスえびアキラエコビレッジオーガニックオーガニック・コットンカレーグローバル人材育成プログラムコーヒーゴミ集積場・スカベンジャーシャーマンジェンダーと開発ストリートチルドレンスローライフソーシャルビジネスゾウタイで迎えるクリスマス・新年チャリティ・ラントレッキングニョニャババ料理パトロール体験ヒマラヤの秘境ピナツボ火山被災地フィールドワークフェアトレードホームステイマイクロファイナンス・マイクロクレジットマングローブマングローブ植林ユースワークショップ世界遺産五体投地人材育成研修他民族社会・他民族国家仲間との出会い企業訪問伝統文化・少数民族住居・学校建設ワーク保健医療児童労働原発参加型開発収入向上地元学地域づくり地雷原見学女性と貧困女性のエンパワーメント女性グループ・地域と女性子どもたちとヨガ子どもとキャンプ子どもの健康子どもの教育子どもの権利・子ども参加孤児院学校宗教・エスニシティ対話型ファシリテーション少数民族帰還民幸せ・豊かさ復興循環型生活・自然エネルギー戦争・歴史棚田植林水産資源沐浴海漁村・漁業漁村・漁業漁業現地NGO・住民組織訪問環境環境・環境汚染・環境回復環境保全環境汚染・環境回復瞑想体験神降ろしを行う奇祭移民・移住労働者緊急支援自然資源管理被災地支援・復興支援路上演劇農村開発・農業体験都市と地方障がい児障害・福祉雇用